あいことばはおひねり

おこらず・ひがまず・ねたまず・りきまず

メンクイのめんくい

きょうはぐっと気温がさがりましたね。

 

朝からハローワークのセミナーへと出かけたのですが、

ゆうべからの雨もじゃんじゃん降りつづいていたし、

長そでのカーディガンとはいえ、コットン素材では

なんだかちょっと肌寒いように感じました。

 

かぜをひかないように気をつけないと。

気温の変化についていきにくい、お年ごろです。

 

さて、セミナーはとどこおりなく終了して、お昼。

 

朝早かったですし、飲まず食わずで出てきたので

さすがにおなかすいちゃったなーということで

なにか買って帰ろうか迷ったのですが、ふと、

こんな雨の日なら、もしかしてすいてるかな?と。

 

自家製中華そば としおか - 早稲田/ラーメン [食べログ]

 

早稲田と神楽坂のまんなかあたり、

家からわりとちかくにある、中華そばやさん。

 

いまの住居へ移って2・3か月くらいたったころ、

気づいたらひっそりオープンしていたのですが、

あっという間に行列のできるお店に。

 

こういってはなんですが、場所は地味だし

けっして目立つ外観でもないのになぜ?と

はじめは疑問でした。

まわりにあんまりお店がないからかな?とか(失礼)

 

けれど調べてすぐ納得しました。

それもそのはず。

 

“としおか”さんは以前高田馬場にあった有名店、

“べんてん”さんのお弟子さんが開業されたんですね。

 

“べんてん”なきいま、もともとのファンの方々が

こぞっておとずれているのでしょう。

 

じつはわたし、けっこうな年数を

高田馬場で暮らしていました。

 

でも“べんてん”さんはなんというか...

たたずまいが、しぶすぎてですね。

 

女子おひとりさまにはやや敷居が高く、

けっきょくのれんをくぐれぬまま

おわってしまった。

 

なので、そんな小心者のわたしは

残念ながらべんてんの味をしりません。

 

ただ、としおかがおいしいということは

新参者のわたしにだってわかります!

 

f:id:livener:20150917143318j:image

 

きょうは急にさがった気温のせいか

ラーメン派が多かったようですが、

わたしはつけめん+辛味でほっかほか。

 

すこしずつすこしずつ...ちょい足ししていって、

ラストスパートでやってくる、しびれ手前の

辛味がくせになります。

 

しっかりとんこつしょうゆ系でありながらも、

えぐみのない魚介だしがくどさを感じさせない

まろやかとろとろのスープ。

それによくからむ、つる~りもっちりの中太めん。

 

見た目はがっつりだけど品のいい味。

飽きがこないのでどんどんいけます。

 

つけめんやさんには多いシステムですが、

としおかもおなじお値段で並盛か中盛かえらべます。

 

並は250グラム、中は350グラム。

ただしこれはゆでる前のグラム数らしいので

ゆでると約1.5倍になるそうです。

 

わたしはもちろん、迷わず中盛。

 

だって、めん類は飲みものですもの♡

 

会社づとめしていたころもときどき同僚たちと

ランチにつけめんやら油そばやらいきましたが、

つけめんだとたしか500グラム(ゆで?)が

いまのところは最高記録ですかね。

 

それ以上でもいけそうな気はしなくもないですが

超えて(肥えて?)しまうのがこわくて

あえて挑戦していません。

 

余談ですが今年2月に盛岡で挑戦したわんこそばは

105杯(15杯でかけそば1杯分らしい)でした。

 

もういちどいいます。

 

めん類は飲みものです。

 

しかしいつからなんでしょうね。

この、並でも中でも(お店によっては大でも)

金額変わらないよ、のメタボ促進サービス。

 

まぁめんくいとしてはうれしいかぎりですけど、

なにかとうるさいこのご時勢、厚労省あたりが

いつか騒ぎだしそうでおびえています。

 

そうなる前に、たくさん飲んで食べておかないと。

 

とはいえ、としおかにはそうやすやすと入れません。

 

どんな日でも並んで待つのがあたりまえなので、

時間に余裕をもって、覚悟していきましょう。

 

開店(11時)いちばん組をねらっても

10時台から誰かしら並んでいますから

けっきょく待つのはいっしょ。

 

そのあともひとり出てはひとり入るのくりかえし。

またそのペースがなんとも...おそい。

 

自分の前に3~4人いたらおよそ20~30分、

その倍いたらその倍待つと思ったほうがいいです。

 

ラーメンやさんて回転いいのがふつうなんですけどね。

としおかはちがいます。

 

もともと席がすくなくてお店自体もせまいんですが、

仕込からなにから、めんをゆでたり盛りつけたり、

ビール出したりどんぶりをあらったり...

すべてオーナーさんひとりできりもりされてますので

これはなかなか、そりゃ時間がかかるだろうと。

 

でも、ひとつひとつにこだわって

1杯1杯ていねいに提供していることは

その所作からつたわってきます。

 

そんなようすなので、オープン当初に告知されていた

夜の部はいっこうにやりそうな気配がないです

(当面昼だけの営業になっています)が、

そのうち人手が増えることを願って気長に待ちます。

 

参考までに、こちら↓は前にいただいたラーメン。

 

f:id:livener:20150917143455j:image

 

これからの季節はこっちかな~♨

たかがドライヤー、されどドライヤー

すこし前の話になりますが、

ドライヤーがこわれました。

 

無印良品で買った、大風量のもの。

 

f:id:livener:20150916222735j:image

 

見た目すっきり、でもパワフル。

マイナスイオンスイッチもあり、

音もそんなにうるさくありません。

 

とても気に入っていました。

 

けれどいつのまに接触がわるくなったのか、

ブォ...ブ...ブォ...ブォ...ブ...といったぐあいで

途切れ途切れの送風。

気持ちよく、一気に乾かすことができません。

 

わたしの髪は肩下20センチくらいありますから

それはもう、時間がかかるかかる...

 

これではどうにもストレスがたまるいっぽうなので

けっきょく買い替えることに。

 

ただ、この無印の愛用品はすでに廃盤になっていて

おなじものを手に入れることはかなわぬ状況。

無印良品さん、再販ご検討願います!!)

 

できるだけ似たタイプがほしいというわたしに、

ぼぅちゃんがおすすめしてくれたのがこちら。

 

f:id:livener:20150916222807j:image

 

Nobby(ノビィ) NB2503

マイナスイオンヘアドライヤー

 

無印のとちがい持ち手は折りたためませんし

若干コードが流すぎる感は否めませんが、

大風量であったりマイナスイオンを出せたり

音もそんなにうるさくなかったり。

 

機能としては遜色ありません。

 

むしろ業務用なだけあって、

音はNobbyのほうがややしずかかも。

(音質がちょっとちがうとでもいいましょうか...)

 

髪の乾きも早いですし、さらさらになります。

冷風ボタンをポチっと簡単に

ロックON/OFFできるのも便利。

 

あと、スタンドがついているので

ペットがいるおうちなんかは

洗って乾かしてあげるのに楽かもですね。

 

そうそう、買うときにいろいろ調べていたら

「キラキラしててきれい」「ラメっぽい」

という色レビューやレポートがいくつかあって

マット派(?)のわが家はそこで迷いましたが、

 微々たるツヤ感で特にそこは気にならず。

 

お値段もふくめ全体的に、

よいお買いものをしたなと満足しています。

 

Nobby ノビィ NB2503 マイナスイオンヘアドライヤー 

ホワイト(日本製) 業務用【あす楽対応】【smtb-k】

【kb】【pjh】【HLS_DU】【RCP】P16Sep15

 

最後に、無印のコは2012年から3年間、

わたしの髪を乾かしつづけてくれました。

 

虫の息になってしまいこのノビィちゃんを注文した日、

とうとううんともすんともいわなくなりました。

 

次がいないとわたしが困ると思って、

ぎりぎりまでがんばってくれていたのでしょう。

 

ものはいつかこわれる。

でも、ものにもいのちは宿っていると思います。

誰をも虜にするあやしい液体をあつかうレストラン

きょうは午後から職業訓練校の説明会にいき、

夜はともだちとゴハン。

 

イタリア式食堂 キャンティ|chianti|レストラン

 

以前は本店(笹塚)、ここ数年はもっぱら

iL-CHIANTI ROSSA(神楽坂)です。

こぢんまりとしているところがお気に入り。

 

半年ほど前に引越して徒歩圏内にもなり、

さらに立ち寄りやすくなりました。

 

とはいっても、平日週末を問わず

いつもにぎわっている人気店。

 

ピークタイムの突来で席を確保するのは

なかなか至難の業なので、

うかがうときは早い時間か遅い時間か、

ちゃんと予約しておくかにしています。

 

案の定、きょうも予約いっぱいのご様子。

オープンと同時におじゃましてみましたが

20時まででもよろしければ…とのこと。

こちらはむしろちょうどいいので快諾です。

 

そんなふうに、混むとわかっていながらも

ついふらふらっと足をはこんでしまう、

そのいちばんの理由はやはりこれでしょう。

 

ドレッシング!

 

f:id:livener:20150916142156j:image

 

もう…Addicted!

 

常習性のあるやばいなにかでも入っているのかと

疑いたくなるくらい、たまらなく美味。

 

ドレッシングを堪能したいがために

サラダをリピートしちゃったり。

バゲットのつけ食べも必須!

 

ときどき急にこれが飲み味わいたくなって

キャンティに吸いよせられてしまうのです。

 

もちろん、ほかのメニューについても

いっさいハズレなし。

なにを頼んでも安定のおいしさです。

 

お肉にお魚、ピザやパスタ…

あれもこれも食べたい!

 

でも、くやしいことに

食べられる量には限界が。

 

選りすぐって今回は白ワインとともに

鶏のガーリックソテーをいただきました。

 

f:id:livener:20150916170545j:image

 

皮パリ、肉じゅわ〜♡

ソースがまたなんともいえないコク。

 

胃が5つも6つもあったらいいのに…

 

おいしいものと対峙すると

まいどそんな気分にさせられます。

marimekko 【アジア限定】 Marilogo トートバッグ UUSI MINI

買っちゃいました!

 

f:id:livener:20150914230546j:image

 

marimekko ちゃん♡

アジア限定 Marilogo(マリロゴ)トート♡

 

もともとMini Matkuri(ミニマツクリ)が

だいすきなので、これはもう、たまらず!

 

ひとめぼれ

 

秋から職業訓練校の授業がはじまったら

おべんとう生活になるでしょうし

教科書なんかもけっこう量あるみたいなので、

きっとこのコも大活躍してくれるでしょう♡

 

marimekko ( マリメッコ ) Marilogo ( マリロゴ ) 

ミニマツクリ トートバッグ 【あす楽対応_近畿】

【smtb-ms】【RCP】.

友とミスチルと欲と胃袋

きのうのMr.Children未完@宮城は、ありがたいことに天候にもめぐまれ、星空をながめながらの3時間半となりました。

 

最新アルバムを軸に、けっこうななつかしどころなんかもふんだんにちりばめられ盛りだくさん。

 

いろんなとき、いろんなことを思い出したり考えたり感じたりしながら、まだまだあたらしいものたちも、10年、15年、20年くらい前のものたちも、1曲1曲をあらたな自分として聴けました。

 

彼らだけでなく、こちらも「Starting Over」です。

 

ときに怒り、ときに涙し、けれど終わるころにはやさしい気持ちで満ちあふれ。

 

しあわせなひとときを、ほんとうに、ほんとうにありがとう。

 

ほほえみいっぱい胸いっぱいで、スタジアムをあとにしました。

 

 

と。

 

ここまで書いておいてなんですが、ステージ上の彼らに惜しみない拍手を送り、声援を送り、消えていくその姿を見送り、カラになったその場所を見つめながら、ため息にも吐息にも似たひといきを

 

ふぅ…

 

ついたとたんに気づいてしまったんです。

 

あ。

 

こころは満タンだけど、いまわたし、おなか…

 

からっぽ!!

 

そこからはもう、うんざりするほどの現実世界。色気より食い気。

 

どうにもなさけない話ですが、「君(飲食)の事以外は何も考えられない」

 

暗闇の中、自分たちの車をさがし出し、なんとかたどりついてもそこから動けず、やっと駐車場から出られたと思ったら一般道もミスチル渋滞。

 

予測はしていたしあたりまえでしたが、かれこれ軽く2時間コース。

 

…きつかったです。

 

ようやくホテルへチェックインできたのはあやうく日をまたぎそうなころ。

 

とにかくお酒を!食べものを!!

 

もはや気が狂いそうな状態で道すがら目星をつけていた居酒屋さんにかけこみました。

 

杜の都 五橋横丁 - 仙台/焼鳥 [食べログ]

 

ビール2杯とハイボールとおつまみ数点を閉店までの約1時間でやっつけ (まわりも同類のお客さまばかり)

 

でも、最近巷で話題(?)らしいマーボー焼きそばにもありつけて、こころだけでなく

からだもほくほくで、ぐっすり眠れた仙台の夜でした。

 

f:id:livener:20150913235530j:image

 

目ざめてきょうは仙台駅。おみやげをさがしつつ、駅構内の“すし通り”でランチ。 

魚介もおさえておかなくては帰るに帰れませんからね。

 

f:id:livener:20150914225336j:image

 

これまたぜいたくな

かに・いくら・ほたて・うに!どーーーん!!

 

新鮮な海の幸って、真剣にかっこんじゃいますね。

 

仙台は今回もわたしたちを裏切ることなく、あいかわらずおいしかったです。ありがとう。